女性目線の使い心地の良い機能とデザインを追求した 一杯抽出型コーヒーマシン『UCC DRIP POD(ドリップポッド)DP1』が2015年度「グッドデザイン賞」を受賞

UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/上島昌佐郎)の一杯抽出型コーヒーマシン『UCC DRIP POD(ドリップポッド)DP1』は、2015年度の「グッドデザイン賞」(公益財団法人日本デザイン振興会主催)を受賞しました。
グッドデザイン賞は、1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を前身とする、日本唯一の総合的なデザイン評価・推奨制度です。これまで59年間にわたり、デザインを通じて日本の産業や生活文化の向上に貢献し、受賞件数はのべ4万件以上にのぼります。
『UCC DRIP POD(ドリップポッド)DP1』は、3月23日(月)に発売した、UCC独自開発の一杯抽出型コーヒーマシンです。昨今のコーヒーブーム“サードウェーブ”で注目されている「ハンドドリップ」の技術と抽出メカニズムを科学的に解明した「マシン」に、炒りたて・挽きたてのコーヒー等を個包装した「POD」をセットし、簡単な操作で一杯ずつ本格的なコーヒー・紅茶・緑茶がお楽しみいただけます。
またマシンデザインは、プロダクトデザイナーの廣田尚子氏による、インテリア家電としても楽しめるお洒落でコンパクトな設計が特長です。「凹凸が少なく細部まで手入れしやすい水タンク」「液だれを防ぐエアブロー機能」「スムーズで静かな抽出(業界最小音)」など、使い心地の良いドリップシーンを演出する機能とデザインを女性目線で追求しています。
今般の「グッドデザイン賞」の受賞は、こうしたユニークなデザインと機能が「くらしを、社会を、豊かにするよいデザイン」であると評価されたものであり、同賞の審査委員会の評価コメントは下記のとおりです。
「エスプレッソの代わりに、ドリップコーヒーをカプセルで淹れるという発想がおもしろい。コンパクトなサイズと設置面積。遊び心のある今風のデザインは家庭にもオフィスにも合う。コーヒー、紅茶、緑茶という多用途に対し、それぞれに適した淹れ方(温度、タイミング)で素早く抽出でき、更にドリップトレーの高さが調節できて実用的である。」
詳細はUCCグループ ニュースリリースをご覧ください。
UCCグループ ニュースリリース:
https://www.ucc.co.jp/company/news/2015/rel151028.html